【イベント情報】2024年2月13日(火)びわ湖木育サミット (2023年11月29日)
【イベント情報】第106回森づくり森づかい塾 11/26(日) 他 (2023年11月8日)
平山准教授が学会賞を受賞 (2023年11月1日)
あいとう直売館 の農家さんを訪れる! 1泊2日のファームホリデーツアー (2023年10月20日)
【書籍出版】流域治水って何だろう?人と自然の力で気候変動に対応しよう(瀧健太郎) (2023年10月20日)
平山准教授が学会賞を受賞 (2023年11月1日)
【書籍出版】流域治水って何だろう?人と自然の力で気候変動に対応しよう(瀧健太郎) (2023年10月20日)
グリーンインフラ実践ガイドの公表(国土交通省) (2023年10月20日)
M1 安田希亜良さんが応用生態工学会で優秀ポスター発表賞を受賞 (2023年10月17日)
文部科学省「水害リスクを踏まえた学校施設の水害対策の推進のための手引」を公表 (2023年6月27日)
ベトナムの企業調査、アジア・フィールド実習、留学【村上一真】 (2023年9月28日)
黄色い花は鈴鹿山脈を越えて【上河原献二】 (2023年9月7日)
彦根と周辺の博物館めぐり ~ひこにゃん・滋賀にいたゾウ・朝ドラロケ地など~【高橋卓也】 (2023年7月10日)
久しぶりの欧州への渡航【平岡俊一】 (2023年6月8日)
海外旅行≒手術入院【平山奈央子】 (2023年5月8日)
【イベント情報】2024年2月13日(火)びわ湖木育サミット (2023年11月29日)
【イベント情報】第106回森づくり森づかい塾 11/26(日) 他 (2023年11月8日)
あいとう直売館 の農家さんを訪れる! 1泊2日のファームホリデーツアー (2023年10月20日)
【イベント情報】山門水源の森現地交流会2023 (2023年10月17日)
【イベント情報】全国川サミット in 守山 開催(10/21) (2023年10月10日)
【写真】2023.7.22-23 オープンキャンパス2023 (2023年7月27日)
交換留学を経験した学生の体験談の紹介 (2023年7月11日)
2023年度オープンキャンパスのお知らせ (2023年7月10日)
4年で環境も海外も! 半年間の海外留学をして、かつ4年での卒業を可能にする新たなしくみの整備 (2023年6月12日)
有機野菜についての卒業研究の成果を流通業のみなさまにご報告 (2023年3月23日)