お知らせ

【イベント情報】だれんちの集い2月16日(日)トーク会のお知らせ
2025年2月3日
東近江市のNPO法人愛のまちエコ倶楽部からイベントの案内がありました。 興味のある方はぜひご参加ください。 ...(続きを読む)

環境政策・計画学科ってどんなところ? ⇒ note記事で紹介します(2)
2024年12月27日
「答えを探すな。〝問題〟を探せ。」がコンセプト。琵琶湖のほとりにある滋賀県立大学環境政策・計画学科では、社会を形成している市民、行政、企業の行動を環境調和型に導く政策、計画、実践の技法を身につけるための教育を行っています...(続きを読む)

環境政策・計画学科ってどんなところ? ⇒ note記事で紹介します(1)
2024年12月27日
環境政策・計画学科のnoteで在学生の声を公開しました。 環境やまちづくりに興味がある高校生の皆さん、滋賀県立大学の環境科学部にある環境政策・計画学科をご存知ですか? 環境政策・計画学科が...(続きを読む)

東京の都心部におけるフィールドワーク 【香川雄一】
2024年12月27日
今年(2024年)の9月に、東京のOJ大学で「フィールドワーク」の集中講義を実施してきました。滋賀県立大学環境科学部には1年生から3年生にかけて、「環境フィールドワーク」という授業があり、1年生と2年生は必修科目なので、...(続きを読む)

「県大の星」&「キャンパスガイド」に掲載された政策・計画学科の先輩方
2024年12月27日
キャンパスガイド 2022年 宇野綾花さん、奥手大気さん 田中秀虎さん 2021年 鈴木颯太さん 石田みずきさん 2020年 向井友理さん 2019年 間野智也さん 正木美帆さん…2019年Webオープンキャ...(続きを読む)

2024年12月、あれからの能登に関わって思うこと【堀 啓子】
2024年12月4日
社会–生態システム研究室の堀です。2回目の教員コラムは、今年私が能登地域と関わってきた中で、考えさせられたことについて書きたいと思います。 改めて説明するまでもなく、能登半島は2024年の元日に地震と津波に見舞われ...(続きを読む)

M1上田杏樹さんが環境システム研究論文発表会で優秀ポスター賞!
2024年11月29日
水辺の「小さな自然再生」はなんでこんなに ”わくわく” するんやろう? (水辺の小さな自然再生)http://www.collabo-river.jp/ その秘密に迫った論文発表が、第52回環境システム研究論文発表会...(続きを読む)

瀧教授が分担執筆した「水害多発時代の流域治水」が出版されました。
2024年11月15日
水害多発時代の流域治水-自治体における組織・法制・条例・土地利用・合意形成- 内海 麻利 (編集, 著), 日本都市センター (編集, 著) 瀧教授は第2章を担当しています。 流域治水の考え方からその原理を踏まえた...(続きを読む)