入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

教員コラム

教員コラム

公共関与の産業廃棄物最終処分場建設について思うこと【金谷健】

2020年11月16日

廃棄物は一般廃棄物と産業廃棄物とに区分され、一般廃棄物は行政(市町村)に処理責任がありますが、産業廃棄物は行政には処理責任はありません。産業廃棄物は排出事業者に処理責任があり、排出事業者が自分で処理するか、処理業者に処理...(続きを読む)

教員コラム

何が侵略的外来生物を抑制するのでしょうか?【上河原献二】

2020年9月17日

世界的な人・物の移動が増えるに従って、ブラックバス、ヒアリなど多くの侵略的外来生物が問題になっています。その拡散と繁殖は何によって抑えられるのでしょうか?生態学の創始者の一人と言われるイギリスのエルトン(1900-199...(続きを読む)

教員コラム

いやされるワタシ~森林セラピー体験記~【高橋卓也】

2020年8月19日

長野県飯山市鍋倉(なべくら)高原。新潟県との県境近く。灰白色のなめらかな木肌が立ち並ぶブナの林のなか、シートを敷いて仰向けに寝そべります。森林セラピストSさんの指示で、最初は体を転がして自分の体を感じます。そして体の各部...(続きを読む)

教員コラム

小規模自治体がエネルギー政策を積極的に推進するモチベーション ~オーストリアでの事例から~【平岡俊一】

2020年8月3日

私は、毎年夏に欧州のオーストリアをはじめとするドイツ語圏の国・地域(ドイツ、スイス、北イタリアなど)を共同研究者とともに訪問し、自治体でのエネルギー政策(省エネルギー、再生可能エネルギー)や持続可能な地域づくりをテーマに...(続きを読む)

教員コラム

新型コロナと環境問題 ~要因分解のススメ~【白木裕斗】

2020年6月1日

過去3回のコラムでは、「何を基準に〇〇を選びますか?」を勝手にシリーズ化していました(第1回:賃貸住宅、第2回:電力会社、第3回:家電製品)。自粛生活で買い物に出かけられずもやもやしている人は、普段、自分がどんな感じでも...(続きを読む)

教員コラム

新型コロナウイルス感染予防対策をめぐる社会的ジレンマ Part 2【平山奈央子】

2020年6月1日

学科HP閲覧者や滋賀県立大学の先生,在学生,卒業生の皆様にご協力いただき,新型コロナウイルス感染予防対策に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:2020年4月17日から5月5日).その結果,146名の方々から回答...(続きを読む)

教員コラム

新型コロナウイルス感染予防対策をめぐる社会的ジレンマ Part 1(アンケート調査ご協力のお願い)【平山奈央子】

2020年4月21日

新型コロナウィルス感染症の拡大が進んでいますが,どのようにお過ごしですか? 本学科を3月に卒業した新社会人,新たに私たちの仲間になる新入生,また,在学生や卒業生,本学科に関心を持っていただいている高校生やその保護者...(続きを読む)

教員コラム

LAのLRT 【香川雄一】

2020年2月25日

分かりにくいタイトルだと思われるかもしれませんが、都市のことを勉強していて、交通問題にも関心のある人にとっては、この2つは意外な略称の組み合わせなのです。LAとは、UCLAやLAドジャースの「LA」、つまりLos Ang...(続きを読む)

カテゴリーごとの一覧へ

学科ニュース 学科発イベント 授業のようす 教員コラム 環境・地域の情報 受験情報 在学生へ