入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

お知らせ

お知らせ

【イベント情報】第90回森づくり森づかい塾(R4/6/26)

2022年6月13日

●第90回森づくり森づかい塾 R4/6/26 9:00 ~ 15:00 予定通り、荒神山のフィールドで開催されます。 ◆彦根市日夏町荒神山の約3.5haの里山を舞台に、里山林の管理や利用について計画づくりと実技実...(続きを読む)

お知らせ

【参加者募集】令和4年度「公開森林実習」受講生募集(全国の大学生対象)

2022年6月13日

今年も全国の大学生を対象に公開森林実習が開催されます。 自然豊かな信州のフィールドで、信州ならではの実習を受講しませんか? ※新型コロナウイルス感染症の状況、台風、地震等のやむを得ない事情によって、実習の中止、内...(続きを読む)

お知らせ

歴史をめぐる佐賀・長崎の旅【平山奈央子】

2022年5月31日

GW,佐賀と長崎へ旅行に行ってきました.プチ歴女を目指している私には大変興味深く,日本の歴史を学ぶ旅になりました.旅程は,佐賀の名護屋城→平戸城→波佐見焼の陶器まつり→嬉野温泉→ 諫早湾→潜伏キリシタン集落→出島→眼鏡橋...(続きを読む)

お知らせ

【イベント情報】第89回森づくり森づかい塾(R4/5/29)

2022年5月16日

●第89回森づくり森づかい塾 R4/5/29 9:00 ~ 15:00 予定通り、荒神山のフィールドで開催されます。 ◆彦根市日夏町荒神山の約3.5haの里山を舞台に、里山林の管理や利用について計画づくりと実技実...(続きを読む)

お知らせ

卒業論文の内容が林業専門誌に掲載されました。

2022年4月4日

公益社団法人・大日本山林会の会誌『山林』は明治15年(1882年)から140年間刊行されている歴史ある林業専門誌です。本学科2020年度卒業生の池田幸浩さんの卒業研究の内容が同誌に掲載されました。 現在、日本の林業はス...(続きを読む)

お知らせ

【写真】2022.3.21 卒業証書授与式

2022年3月29日

2022.3.21 2021年度 学科別学位記交付式が挙行されました。 学生生活のほぼ半分を、新型コロナウイルスの感染拡大で困難を強いられましたが、無事この日を迎える事ができました。 [caption id="a...(続きを読む)

お知らせ

【写真】2021年度 卒業研究発表会

2022年3月28日

2022年2月1日、2日 交流センター大ホールにて 卒業研究論文発表会が開催されました。 コロナ禍で、卒論着手からリモートによる発表ばかりでしたが、最後に無事対面の発表会を開催することができました。 ...(続きを読む)

お知らせ

金谷先生最終講義のご案内(zoomリンク)

2022年3月17日

金谷先生の最終講義について,下記の通りZoomリンクをご案内させていただきます. 1 日 時  2022年3月27日(日) 18:00~(1.5時間~2時間) 2 場 所  オンライン・zoom 3 タイトル ...(続きを読む)

カテゴリーごとの一覧へ

学科ニュース 学科発イベント 授業のようす 教員コラム 環境・地域の情報 受験情報 在学生へ