お知らせ
地域の政策・事業の現場を担う人材の「職能」【平岡俊一】
2024年6月28日
最近、私は、地域脱炭素(自治体レベルでのCO2排出量ゼロの実現を目指した再生可能エネルギー導入、省エネルギー推進などの取り組み)分野の現場で活躍している「専門人材」に注目した研究を行っています。専門人材とは、地域・自治体...(続きを読む)
本学科高橋教授がポッドキャスト番組「ちょうどいい材木ラジオ」にゲスト出演しました!
2024年6月26日
木場の元木材置き場と、西粟倉の森の中からお届けする、「ちょうどいい材木ラジオ」に、高橋教授が出演した回をご紹介します。 Vol.101 儲からなくても幸せになれる!?滋賀県立大学 高橋卓也氏~幸福度を高める木工の可...(続きを読む)
環境政策・計画学科のnoteで在学生の声を公開しました
2024年6月21日
環境政策・計画学科のnoteで在学生の声を公開しました 環境やまちづくりに興味がある高校生の皆さん、滋賀県立大学の環境科学部にある環境政策・計画学科をご存知ですか? 環境政策・計画学科が気...(続きを読む)
滋賀県立大学 環境政策・計画学科/地域環境経営研究部門のnote記事を公開します!
2024年6月21日
「答えを探すな。〝問題〟を探せ。」がコンセプト。琵琶湖のほとりにある滋賀県立大学環境政策・計画学科では、社会を形成している市民、行政、企業の行動を環境調和型に導く政策、計画、実践の技法を身につけるための教育を行っています...(続きを読む)
【イベント情報】第111回森づくり森づかい塾 6/30(日)
2024年6月12日
6月の森づくり森づかい塾は R6/6/30(日)に開催します。 彦根市日夏町荒神山の約3.5haの里山を舞台に、里山林の管理や利用について計画づくりと実技実習を行います。 ひこねで朝市での、木質バイオマスの普...(続きを読む)
【イベント情報】小さな林業の可能性 びわ湖源流の里山づくりフォーラム 6/23(日)
2024年5月27日
小さな林業の可能性 びわ湖源流の里山づくりフォーラム~わたしたちの里山の未来を考える~ 森林所有者や地域のみなさんが身近な里山の管理の必要性について考え、整備を進めていくことへの関心を高めていくため、フォーラムを開...(続きを読む)
【イベント情報】グリーン購入シンポジウム2024 サーキュラーエコノミーで『未来よし』な社会をつくる 6/4
2024年5月22日
グリーン購入シンポジウム2024 サーキュラーエコノミーで『未来よし』な社会をつくるが、6月4日(火)にキラリエ草津で開催されます。 https://www.shigagpn.gr.jp/n...(続きを読む)
冊子「はじめての魚の居場所づくり」を公開【瀧研究室】
2024年5月22日
滋賀県流域政策局と環境科学研究科瀧研究室から「はじめての魚の居場所づくり」が公表されました。 (内容) ― はじめに ー 魚の居場所づくりをするにあたって ― 魚にとって大切な場所 ー 魚の居場所づくり ー は...(続きを読む)