入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

2021年度卒業論文

2022年06月30日(木) 02:02更新

井手ゼミ
清水愛理 「こどもエコライフチャレンジ」の学習効果と効果の持続性に関する研究

香川ゼミ
関 琴弥 都市河川流域における内水氾濫対策の実態と課題に関する研究-寝屋川流域を事例として-
望月稜真 半島部の観光地における津波防災対策の実態に関する研究

金谷ゼミ
柴田竜太朗 自治体における廃棄物燃料化施設の実態把握と積極的稼働の条件の解明
鈴木健太  公共関与による産業廃棄物処理施設の現状把握および次期施設の状況把握
堀之内優衣 アパレル企業の環境配慮取り組みの経緯と現状及び課題に関する研究
三木陽平 飲食店を対象とした食品ロス削減施策の実態把握及び施策実施に積極的な自治体の施策の状況把握

上河原ゼミ
阪谷 聡汰 なぜ入湯税超過課税を導入することができたのか-導入した10自治体及び検討したが導入を決定していない2自治体の事例研究-
谷田康一 国定公園における避難小屋の設置・管理に関する研究

白木ゼミ
國武星佑 籾殻ガス化発電システムのライフサイクルアセスメント
高鍋彩 エネルギー教育が児童の省エネ行動や知識の習得に及ぼす影響の分析
中間蒼 バイオマスエネルギーに着目した自治体レベルのCO₂大幅削減シナリオの検討-岡山県真庭市を対象として-

高橋ゼミ
審良穂高 フェアトレード商品取扱店における経営の持続性についての研究
井上公介 森林組合と自伐型林業の関係性に関する調査
鈴木大登 工務店における無垢材利用の傾向と増大施策に関する研究
三上秀登 小規模産地におけるブランド野菜の地域効果に関する研究
森一真 森林環境譲与税を活用した事業が経済・環境へ与える影響

瀧ゼミ
泉野珠穂 カワラハハコ群落の保全・再生に向けた洪水流解析と連動した生息適地モデルの適用
田邉桃奈 津波浸水シミュレーションを用いた避難場所の配置計画の検討-和歌山県那智勝浦町を対象として-
早崎水彩 球磨川流域における一体型水理モデルを用いた流域治水対策の効果検証
藤原未奈 令和2年7月球磨川水害の犠牲者に着目した被災構造の分析

林ゼミ
小谷悠也 地域付加価値創造分析を用いた再生可能エネルギーが地域経済にもたらす経済効果の研究-滋賀県湖南市を事例として-
澤田あきほ トリップエネルギーから見た滋賀県の交通エネルギー政策の検討
LI JIARUI 中国工業廃水中COD排出量の変動要因についての実証分析-動的パネルデータモデルを用いて-

平岡ゼミ
浅井菜々子 地域おこし協力隊の活動を支える主体によるサポート実態とその役割-滋賀県東近江市を対象として-
岡崎美智 ご当地萌えキャラクターを用いた活動と推進団体についての研究-地域に与える効果と,継続させるための要因に着目して-
木之下瑠星 冒険遊び場に関する研究~継続性の確保と地域に冒険遊び場が存在する意義について~

平山ゼミ
渡邊魁 漁業者から見た琵琶湖の漁業資源と漁業の変化

村上ゼミ
徳永拓人 次世代型モビリティサービスMaaSの利用による外出行動の変化に関する研究
藤井大喜 ESG投資の促進に関する研究
松田竜樹 他者との関わり,ボランティア活動が生活の質に与える影響に関する研究

和田ゼミ
吉原愛実 小学生を対象にした食育が食や食品ロスに関する意識におよぼす影響