お知らせ
環境政策•計画学科では、交換留学に行って4年間で卒業できるしくみがあります☆
2024年1月29日
1回生必修科目の[政策形成・施設演習]、1月18日の授業のテーマは【環境×英語】でした。在学時に留学や海外調査をしたり現在英語で仕事をしている先輩に来てもらいお話を聞きました。3人とも平山ゼミの卒業生です。 <...(続きを読む)
国際持続可能な開発学会(ISDRS) 2022年最優秀論文賞
2024年1月17日
本学科の高橋教授が共著者の論文が国際持続可能な開発学会(ISDRS)の2022年最優秀論文賞に選ばれました。 以下は論文内容についてのプレスリリースです。 [国際共同研究]世界の森林の文化・精神的な価値に挑む...(続きを読む)
「県大の星」&「キャンパスガイド」に掲載された政策・計画学科の先輩方
2024年1月17日
キャンパスガイド 2022年 宇野綾花さん、奥手大気さん 田中秀虎さん 2021年 鈴木颯太さん 石田みずきさん 2020年 向井友理さん 2019年 間野智也さん 正木美帆さん…2019年Webオープンキャ...(続きを読む)
【イベント情報】南長浜地域まちづくりワークショップ 参加者募集!
2024年1月17日
令和6年度中の(仮称)『南長浜地域まちづくりビジョン』策定を目指し、本年度はビジョンの根幹となるまちづくりコンセプトを検討して参りました。コンセプト策定は「南長浜地域まちづくり共創会議/検討会議」という2つの会議体を中心...(続きを読む)
環境政策・計画学科ってこんなところ
2024年1月15日
環境政策・計画学科2020年度3回生 泉野珠穂さん作、「環境政策・計画学科ってこんなところ」受験生のみなさん、学科えらびの参考にしてください。(泉野さんは現在、本学の修士2年生です。) ...(続きを読む)
【イベント情報】滋賀県CO2ネットゼロヴィレッジセミナー 1/29、30(月、火)
2024年1月15日
再生可能エネルギーを活用して農村地域でのCO2排出を減らす方法について学ぶセミナー(主催:滋賀県)が1/29、30(月、火)に開催されます。湖北、湖東、湖西、湖南の4つの地域で開催されます。本学科の平岡准教授も1/29(...(続きを読む)
かつて「琵琶湖のホープ」と紹介された外来魚 【香川雄一】
2023年12月25日
今年度から『滋賀県史』の編さん事業が本格的に始まりました(https://archives.pref.shiga.lg.jp/index.php/kenshi)。県史というと歴史学のイメージが強いかもしれませんが、政治だ...(続きを読む)
ウェルビーイング(Well-Being、幸福度、健康)をテーマとしたデジタルメディアWellulu(ウェルル)で本学科高橋教授の森林とウェルビーイングとの関係についての研究が紹介されました
2023年12月22日
近年、ウェルビーイング(Well-Being、幸福度、健康)と自然との関係について関心が寄せられています。高橋教授は滋賀県野洲川流域等をフィールドとして調査を進めてきました。その成果をデジタルメディアWellulu(ウェ...(続きを読む)