お知らせ

<森林>6.28 森づくり・森づかい塾
2015年6月17日
第11回 森づくり・森づかい塾 主催 OMBK おうみ木質バイオマス利用研究会 協力 妙楽寺山 山仲間の会 開催日時 2015年6月28日(日) 9:00~15:00頃 集合場所 彦根市荒神山公園 宇曽川沿の駐...(続きを読む)

<活動>15.7.8 彦根版故郷の風会議
2015年6月10日
「彦根版 故郷の風会議」を開催します! 開催趣旨 平成25年度から始まった彦根版風会議は、彦根YEG(商工会議所青年部)メンバーと彦根市職員が、お互いの肩書きにとらわれることなく、本音で交流できる場として開催され...(続きを読む)

【写真】卒業研究第1回中間発表会
2015年5月31日
2015年度 卒業研究第1回中間発表会が 5月27日(水)、28日(木)に開催されました。 1日目の発表の様子 2日目開始前。ちょっと練習中。 昨日発表が終わった人は、余裕で腹ごしらえ...(続きを読む)

ホーチミン雑感【村上一真】
2015年5月31日
「ベトナムのハノイの旧市街にはNewdayというベトナム食堂があり、欧米のバックパッカーや地元の人で常に賑わっています」と、環境科学部年報19号(学部HPで近日閲覧可)に「ハノイ雑感」として書きました。ここでは、...(続きを読む)

<募集>15.6.1〆那須町地域おこし協力隊員募集
2015年5月28日
【平成27年度】那賀町地域おこし協力隊員を4名募集します!! ~地域財産を次世代へ~ 那賀町では、都市地域に在住する、意欲的に地域おこし活動を実施できる人材を積極的に受け入れることにより、町の活性化に必要な施策を...(続きを読む)

【教員】松本先生のコラム
2015年5月22日
ESCP EuropeのResearch Centre for Energy Managementに松本先生のコラムが掲載されました。 Energy toward 2030 in Japan Posted by...(続きを読む)

環境省オオバナミズキンバイ防除試験業務(雄琴港)見学 【上河原献二】
2015年5月21日
環境省オオバナミズキンバイ防除試験業務(雄琴港)見学 2015年3月6日午後 雄琴港のヨット桟橋周辺はオオバナミズキンバイで覆われ、ヨットが動けなくなっていたそうです。3月6日は作業終了日で、水面はかなり開けていま...(続きを読む)

【院生】15.6.18 修士論文着手・中間発表会
2015年5月14日
大学院地域環境経営研究部門 論文着手・中間発表会を開催いたします。 日時:2015年6月18日(木)13:10~ 場所:交流センター研修室1F 1・2・3 H27修論着手中間発表6-18案内文(タイトル付)...(続きを読む)