お知らせ

ごみ処理施設の立地・建設(その4)【金谷健】
2018年11月5日
前回(2017年11月)の私のコラム ごみ処理施設の立地・建設(その3)http://depp-usp.com/archives/3434 では、滋賀県立大学の所在地である滋賀県彦根市を含む、彦根愛知犬上地域(彦根市...(続きを読む)

【イベント情報】】「小さな自然再生」交流会(仮称)開催予告
2018年10月23日
全国の小さな自然再生の担い手が集い、全国の取組みを共有し、今後の更なる推進に向けた議論を行う「”小さな自然再生”交流会(仮称)」が2019年1月下旬に神戸にて開催されます。 プログラム詳細や事例発表&参加申込方法は、下...(続きを読む)

【写真】2018年度 大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会
2018年10月22日
2018年度 大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会が10月18日(木)に開催されました。 ...(続きを読む)

【参加者募集】家計に、地球にやさしい省エネ学習会(11/15・19・20)
2018年10月22日
あなたも実践 ♪家計に♪地球に♪やさしい省エネ学習会 今年度も省エネ学習会が3会場で実施されます。 地球の温暖化問題を学習するとともに、温暖化を防止するための省エネ、水光熱費を節約するための省エネについて学習できます...(続きを読む)

【院生】大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会について
2018年10月16日
修士論文中間発表会を開催いたします。 日時:2018年10月18日(木)13:10~ 場所:B1-101A演習室 H30修論中間発表1018案内 ...(続きを読む)

【イベント情報】京都産業エコ・エネルギー推進機構 平成30年度 新産業創出フォーラム
2018年10月16日
エコ・エネルギー産業の各分野における最前線の研究内容、先端事業を広く紹介し、エコ・エネルギー産業の未来についての展望を示し、会員企業等の交流を促すことで新たな事業と雇用の創出につなげることを目的としたフォーラムが開催され...(続きを読む)

【参加者募集】週末林業体験
2018年10月9日
〈週末 わたしは キコリになる〉 週末、林業かじってみませんか? ただいま参加者募集中です。 週末林業チラシ 申込み:ながはま森林マッチングセンターまで電話、メール、FAXでお申込みください。 なが...(続きを読む)

【参加者募集】第47回森づくり森づかい塾
2018年10月9日
10/28(日) 9:00~ 第47回森づくり森づかい塾を荒神山で開催します。 今回は主に、台風の被害を受けた風倒木の整理を行います。 薪づくり、林内の整理・清掃も行います。山仕事の道具の使い方、森の整備などの個別相...(続きを読む)