お知らせ

【イベント情報】ビワマス・フォーラム 2019-20 in 野洲 ー やろうぜ。未来の川づくり
2020年1月20日
滋賀県・家棟(やなむね)川のビワマスのほか、アユ、ホタルといった多様な生きものをみんなの力で呼び戻す「小さな自然再生」活動についてたくさんの方々に知ってもらい、またさらに広げていくため、フォーラムを開催します! テ...(続きを読む)

【イベント情報】第62回森づくり森づかい塾(1/26)+朝市ピッツア(1/19)
2020年1月6日
2020年1月26日(日) 9:00~ 第62回森づくり森づかい塾が開催されます。 集合場所:荒神山公園宇曽川沿第4駐車場 荒神山少年自然の家への進入口側 小雨決行ですが、荒天の場合は中止します ◆彦根市...(続きを読む)

【3回生】卒業研究着手発表会の開催について
2019年12月16日
2019年度の卒業研究着手発表会開催についてお知らせいたします。 ・日時:2019 年12月 18日(水)・19日(木)10:40~ ・場所:交流センター研修室 1~3 R01卒論着手(3回生)発表プログラ...(続きを読む)

【イベント情報】2019年消費者問題学習会のご案内
2019年12月10日
消費者問題学習会 ~水環境中のマイクロプラスチック汚染の現状と最新の研究状況~ マイクロプラスチックによる海洋汚染、環境汚染が近年世界的に問題となっています。びわ湖においてもマイクロプラスチックの影響について...(続きを読む)

【イベント情報】「やまの健康」シンポジウム開催(令和2年1月25日)
2019年12月10日
「やまの健康」の推進に向け、シンポジウムを開催が開催されます。 1.主旨 滋賀県内のやまで活躍する人たちと県内の皆さんとの関わりを創出し、やまを健康にする活動、やまを活かして健康になる取組にチャレンジする人が出会...(続きを読む)

タイの大洪水とつながりでのリスクマネジメント【村上一真】
2019年12月10日
今回は北上してタイです。 現在COP25がスペインで開かれていること、先週毎日、NHKスペシャルで首都直下地震の特集番組が放映されていたことから、タイのことを書こうと思って想起したのは、数年前の大洪水のことです。 タ...(続きを読む)