お知らせ

<イベント>3.21-22 くつき・音のワークショップ
2015年2月16日
くつき・音のワークショップ ~くつきの森の中で自然を感じて 表現することをたのしみませんか~ 日程:2015年3月21日-22日 1泊2日 ところ:高島市朽木麻生 くつきの森 参加費:1泊2日3食 おとな9,...(続きを読む)

【博論】15.2.23 博士論文公聴会のお知らせ
2015年2月16日
環境科学研究科博士後期課程環境計画学専攻地域環境経営研究部門の 博士論文公聴会を開催いたします。 どうぞお越しください。 日時:2015年2月23日(月) 10:00~ 場所:環境科学部棟B0会議室 発表:...(続きを読む)

【院】15.2.13 修士論文報告会
2015年2月11日
滋賀県立大学大学院環境計画学専攻地域環境経営部門 修士論文報告会を開催いたします。 2015年2月13日(金)10:00~、13:30~ 交流センター2F 研修室4・5にて ◆10:00~ 梅原 久奈 条...(続きを読む)

【学生の活動】2.5 彦根市環境推進員(えこリーダー)
2015年2月10日
彦根市では地域で住民に対し環境に関する情報を提供できる環境推進員(えこリーダー)を育成し、地域の中で人材の循環が可能なシステムを構築することを目指しています. 2015年2月5日,この環境推進員(エコリーダー)定例...(続きを読む)

<講演>2.16 「買うエコ大賞」記念シンポジウム
2015年2月6日
第1回「買うエコ大賞」 受賞者決定!! 2月16日(月)午後1時30分から、「表彰式」と「記念シンポジウム」を公開で開催いたします。 「記念シンポジウム」では、パネリストに、基調講演をいただく同志社大学経済学部教授...(続きを読む)

【写真】15.2.3-4 卒業研究発表会
2015年2月5日
2月3日、4日 交流センター大ホールにて 卒業研究論文発表会が開催されました。 1・2回生でさまざまな現場に出て見つけた課題、感じた問題を どのような手法で分析するかという視点で3回生6月のゼ...(続きを読む)

審議会を傍聴しよう 【金谷健】
2015年2月2日
自治体(都道府県や市町村)では、重要な環境政策や計画を決める際に、県庁や市役所だけで決めるのではなく、審議会(委員会)に意見を聴くということを、しばしば実施します(国も同様です)。 環境政策・計画学科の教員は、こう...(続きを読む)

<フォーラム>3.1 川づくりフォーラム&こなん水環境フォーラム
2015年1月30日
第12回 川づくりフォーラム&第6回こなん水環境フォーラム ~生き物と暮らしと未来の子どもたち~ 「つながろう! 人と人、人と自然・生き物 取り戻そう!」 ○日時:2015年3月1日(日)12:40~18:3...(続きを読む)