お知らせ
プトラジャヤと首都機能移転【村上一真】
2017年1月11日
ベトナム(ハノイ、ホーチミン)、タイに続いて、今回は南に下ってマレーシア。行政首都のプトラジャヤについてです。首都は依然クアラルンプールですが、マハティール首相のもと、国の行政機関の大部分を移転させ、新たに作った都市です...(続きを読む)
【3回生】卒業研究着手発表会について
2016年12月21日
卒業研究着手発表会を開催いたします。 2016年12月21日(水)10:40~ 12月22日(木)10:40~ 両日とも 交流センター研修室1~3 H28卒論着手発表案内 &nb...(続きを読む)
外来種は本当に悪者か?【井手慎司】
2016年11月29日
最近,ある本を読んで,改めて外来種の問題は難しいと思った.また,これからの自然環境の保全はいったいどこを目指せばいいのだろうか,と考え込んでしまった.その本とは『外来種は本当に悪者か?:新しい野生 THENEW WILD...(続きを読む)
ごみ処理施設の立地・建設(その2)【金谷健】
2016年11月15日
前回(2016年1月)の私のコラム ごみ処理施設の立地・建設(その1)http://depp-usp.com/archives/2324 で、滋賀県立大学の所在地である滋賀県彦根市を含む、彦根愛知犬上地域(彦根市、愛...(続きを読む)
琵琶湖の保全再生に向けた「オープンミーティング」開催のお知らせ
2016年11月15日
琵琶湖を後代に継承すべき「国民的資産」として位置付けた「琵琶湖保全再生法」が昨年9月に制定されました。 これを受け、滋賀県では、多様な主体の皆さま方との幅広い意見交換を踏まえ、琵琶湖保全再生計画を策定することとしていま...(続きを読む)
「暮らしの宝湖」琵琶湖と暮らしを訪ねるエクスカーションツアーの実施について
2016年10月31日
琵琶湖が持つ価値や直面する課題、湖と共にある暮らしの様子等について、 琵琶湖の水を利用いただく下流域のお住まいの皆様に知っていただくことを目的として、 これらの地域において環境学習活動に関わっておられる方々および、環...(続きを読む)
害獣駆除問題から考える自然との付き合い方2 【林 宰司】
2016年10月20日
話は変わるが,2014年2月にドキュメンタリー映画「よみがえりのレシピ」を見る機会を得た。山形県鶴岡市のイタリアンレストランのシェフが,需要がなくなり絶滅しそうであった地域の伝統野菜を新たなイタリアンのメニューとして提...(続きを読む)
害獣駆除問題から考える自然との付き合い方1 【林 宰司】
2016年10月20日
先日,2016年7月31日の京都新聞の「有害鳥獣の焼却急増、3カ月で千頭超 京都・福知山市の施設」という記事が目に留まった。狩猟者が害獣処分専用の焼却処場に持ち込んだ場合,狩猟者に支払う補助金額を1頭当たり1,000円...(続きを読む)