お知らせ

【ボランティア募集】日中学生の国際交流 11/26
2019年11月12日
学科教員・高橋です。 国際交流についての呼びかけです。11/26(火)午後、JOCA(海外青年協力協会)の招聘で50名の湖南省の大学生が本学を訪問します。 「日中植林・植樹国際連帯事業」という事業で環境問題をテー...(続きを読む)

【イベント情報】第60回森づくり森づかい塾(11/24)+朝市ピッツア(11/17) +炎をいただくWS(12/22)
2019年11月5日
2019年11月24日(日) 9:00~ 第60回森づくり森づかい塾が開催されます。 集合場所:荒神山公園宇曽川沿第4駐車場 荒神山少年自然の家への進入口側 小雨決行ですが、荒天の場合は中止します ◆彦根...(続きを読む)

ごみ処理施設の立地・建設(その5)【金谷健】
2019年11月5日
前回(2018年11月)の私のコラム ごみ処理施設の立地・建設(その4)http://depp-usp.com/archives/4182 では、滋賀県立大学の所在地である滋賀県彦根市を含む、彦根愛知犬上地域(彦根市...(続きを読む)

【写真】2019年度 大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会
2019年10月21日
2019年度 大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会が10月17日(木)に開催されました。 ...(続きを読む)

【院生】大学院地域環境経営研究部門 論文中間発表会について
2019年10月15日
修士論文中間発表会を開催いたします。 日時:2019年10月17日(木)13:10~ 場所:B1-101A演習室 2019(R01)論文中間発表1017案内文 ...(続きを読む)

【参加者募集】第59回森づくり森づかい塾
2019年10月10日
2019年10月27日(日) 9:00~ 第59回森づくり森づかい塾が開催されます。 ◆彦根市日夏町荒神山の約3.5haの里山を舞台に、里山林の管理や利用についての計画づくりと実技実習を行います。 今回は、 *...(続きを読む)

【写真】2019年度第2回卒業研究中間発表会(ポスター発表)
2019年10月8日
卒業研究第二回中間発表会が 9月 25日(水)・ 9月 26 日(木)に開催されました。 第2回目の中間発表は、これまでの成果をまとめたポスターを前にプレゼンテーションする形式です。 ...(続きを読む)

【イベント情報】グリーン経済フォーラム2019「サステイナブルな未来のビジョン~サーキュラーエコノミー(循環経済)とプラスチックの行方~」
2019年10月1日
SDGs連続講座「これならできる!ここならできる! SDGs」の3回目の講座です。 https://www.shigagpn.gr.jp/schedule/list/#anc97 日時2019年10月17日(...(続きを読む)