入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

環境省オオバナミズキンバイ防除試験業務(雄琴港)見学 【上河原献二】

2015年05月21日(木) 01:13更新

環境省オオバナミズキンバイ防除試験業務(雄琴港)見学 2015年3月6日午後

150313-1雄琴港のヨット桟橋周辺はオオバナミズキンバイで覆われ、ヨットが動けなくなっていたそうです。3月6日は作業終了日で、水面はかなり開けていました。アームの付いた外輪船でオオバナミズキンバイをつかんでいます。

 

 

150313-2漁協から出た船に積み込み中です。積荷に比べて漁船が小さめです。

 

 

 

150313-3アームは水深4メートルまでつかめるとのことです。この船は、Japan Lake & Canalという会社が所有・運転していて、普段は岐阜県に置かれているとのことです。

 

 

150313-4除去されたオオバナミズキンバイの水揚げです。

 

 

 

150313-5トラックに積み込まれて、近隣のホテル裏の駐車場の隅の仮置き場に運ばれます。

 

 

 

150313-6仮置き場山積のオオバナミズキンバイです。

 

 

 

150313-7最終日午後なので、船の撤去作業が始まりました。まず左右のフロートを外して、クレーンで釣り上げます。

 

 

 

150313-8船体ごと、大型クレーンで釣り上げられます。船底が浅く平らなことが良く分かります。

 

 

 

150313-9船体は大型トレーラーに載せられます。ぴったりのサイズです。両側の外輪も折りたたまれています。

 

 

 

受託会社の説明によると、一日約千㎡弱の除去効率とのことで、手作業より圧倒的に強力です。