環境・地域の情報

【イベント情報】「だれんちシアター」映画会のお知らせ
2024年5月15日
NPO法人愛のまちエコ倶楽部より「だれんちシアター」映画会のお知らせです。 「食の安全を守る人々」という食に関するドキュメンタリー映画の上映をします。集まった人たちで感想を交換しあえる時間もあります。 映画H...(続きを読む)

【イベント情報】第110回森づくり森づかい塾 5/26(日) 他
2024年5月15日
●第110回森づくり森づかい塾 R6/5/26(日) 9:00 ~ 15:00 彦根市日夏町荒神山の約3.5haの里山を舞台に、里山林の管理や利用について計画づくりと実技実習を行います。下刈り、林内調査、整理など。...(続きを読む)

【イベント情報】「みんなでつながる広場」開催のお知らせです!2月25日(日)
2024年2月21日
長浜市の地域づくり連合会より、さまざまなジャンルや境界を越え、〝新しいつながりから新しいものが生まれる〟を目指し、「みんなでつながる広場」開催のお知らせです。 地域活動に関心のある方、長浜市のまちづくり関係者の方な...(続きを読む)

【イベント情報】南長浜地域まちづくりワークショップ 参加者募集!
2024年1月17日
令和6年度中の(仮称)『南長浜地域まちづくりビジョン』策定を目指し、本年度はビジョンの根幹となるまちづくりコンセプトを検討して参りました。コンセプト策定は「南長浜地域まちづくり共創会議/検討会議」という2つの会議体を中心...(続きを読む)

【イベント情報】滋賀県CO2ネットゼロヴィレッジセミナー 1/29、30(月、火)
2024年1月15日
再生可能エネルギーを活用して農村地域でのCO2排出を減らす方法について学ぶセミナー(主催:滋賀県)が1/29、30(月、火)に開催されます。湖北、湖東、湖西、湖南の4つの地域で開催されます。本学科の平岡准教授も1/29(...(続きを読む)

【イベント情報】第2回米川フォーラム
2023年12月5日
次世代と考える、どうする米川! 多くの観光客が訪れる黒壁周辺にありながら、豊かな自然が残り、地域の暮らしや生業の歩みを刻み込んでいるキセキの川米川。フォーラムでは、〝もうひとつの曳山である〟米川について、地域の方はもち...(続きを読む)

【イベント情報】2024年2月13日(火)びわ湖木育サミット
2023年11月29日
木のおもちゃにふれあい、木工をしてみることで心と頭と体を育てる木育(もくいく)についての全国サミットが滋賀の琵琶湖上の大型客船「ビアンカ」で開催されます。本学科の高橋教授もシンポジウムに参加します。 https:/...(続きを読む)

【イベント情報】第106回森づくり森づかい塾 11/26(日) 他
2023年11月8日
●第106回森づくり森づかい塾 R5/11/26(日) 9:00 ~ 15:00 今回は、ヒノキとコナラの徐間伐の予定です。林内清掃、点検も行います。 シューターを使った、炎をいただくWSで使う薪割り原木の搬出も...(続きを読む)