入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

お知らせ

お知らせ

ミシガン・滋賀 姉妹県州提携50周年 ~ 官民協働・住民参加のお手本【瀧健太郎】

2018年7月2日

  今から50年前の1968年、滋賀県と米国ミシガン州とは「湖」の取り持つ縁で姉妹県州となりました。 [caption id="attachment_3793" align="aligncenter...(続きを読む)

お知らせ

【写真】2018年度 大学院地域環境経営研究部門 論文着手・中間発表会

2018年6月25日

2018年度 大学院地域環境経営研究部門 論文着手・中間発表会が 6月21日(木)に開催されました。  ...(続きを読む)

お知らせ

【参加者募集】セミナー(7/27)「これからのお金の流れと企業の持続可能性について:生物多様性の視点から考える」

2018年6月25日

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 生物多様性と環境・CSR研究会2018年度セミナー 「これからのお金の流れと企業の持続可能性について ~生物多様性の視点から考える~」 ◆◆━...(続きを読む)

お知らせ

【院生】18.06.21 修士論文着手・中間発表会

2018年6月20日

大学院地域環境経営研究部門 論文着手・中間発表会を開催いたします。 日時:2018年6月21日(木)13:10~ 場所:B1-101演習室 H30論文着手・中間発表0621案内...(続きを読む)

お知らせ

【イベント情報】カードゲーム「2030SDGs」体験ワークショップ

2018年6月14日

Limited Earth研究会より、イベント開催のお知らせです。 名称 :カードゲーム「2030SDGs」体験ワークショップ/特定非営利活動法人コミュニティ・アーキテクトネットワーク総会 日時 :7月15日(日...(続きを読む)

お知らせ

【参加者募集】琵琶湖探索ツアー

2018年6月14日

湖上体験、地引き網漁、西の湖めぐりを一度に体験できる、湖上体験ツアーに参加しませんか? 日時:平成30年7月16日(月・祝) 行程:8:50大津港集合ー湖上体験ー沖島(地引網漁体験・湖魚メニュー昼食) -長命寺...(続きを読む)

お知らせ

福井県職員セミナー~福井県職員(林業職)の仕事を紹介します!~

2018年6月12日

将来の選択肢に公務員を考えている方を対象に「福井県職員セミナー」を開催します。 福井県職員って何をしているの?職場の雰囲気は?異動は大変? 専門知識はいかせるの?など、そのような質問に先輩職員がお答えします。 ...(続きを読む)

お知らせ

何を基準に電力会社を選びますか?【白木裕斗】

2018年6月7日

前回のコラムで賃貸住宅選びについて書きました。一年ぶりのコラムで何を書こうか悩みましたが、前回、「何を基準に賃貸住宅を選びますか?」というタイトルでコラムを書いたので、”何を基準に…”シリーズの第二弾を書こうと思います。...(続きを読む)

カテゴリーごとの一覧へ

学科ニュース 学科発イベント 授業のようす 教員コラム 環境・地域の情報 受験情報 在学生へ