入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

お知らせ

お知らせ

<活動>14.10.12 河川の高水敷で菜の花の種まき

2014年10月1日

~河川の高水敷で菜の花を咲かせるため種まきを行います~ 主催:滋賀県(土木交通部流域政策局河川・港湾室、湖東土木事務所) 協力:NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク、 滋賀県立大学の学生の皆様、聖泉大学の学...(続きを読む)

お知らせ

【写真】14.9.25-26 卒業研究第2回中間発表会のようす

2014年9月27日

2014年9月25日・26日に 卒業研究第2回中間発表会が開催されました。    ...(続きを読む)

お知らせ

<研修>14.10.18 淡海の“いい川”づくり 研修会

2014年9月17日

淡海の“いい川”づくり 研修会 テーマ: 多自然川づくりの技術と推進の方策 平成18年10月に示された「多自然川づくり基本指針」を受け、「多自然川づくり研究会」(座長:島谷幸宏)は、川づくりの考え方、計画、施...(続きを読む)

お知らせ

<シンポ>14.9.30 食品トレーサビリティシンポジウム

2014年9月10日

「食品トレーサビリティシンポジウム~食品の足あと たどれますか?~」 食品トレーサビリティは、食品の安全性等に関わる問題が生じた場合に移動ルートを特定し、遡及・追跡して原因究明や商品回収を円滑に行えるようにする仕組...(続きを読む)

お知らせ

【卒業生学会発表】2014.9.5「第22回地球環境シンポジウム」にて

2014年9月10日

【学会発表】2014 中田沙羅(★H25年度卒) 住宅用太陽光発電システム導入に対する補助金制度の有効性の実証研究. 第22回地球環境シンポジウム,中央大学駿河台記念館,2014年9月5日  ...(続きを読む)

お知らせ

【卒業生学会投稿論文】土木学会論文集G70(5)に掲載されました

2014年9月10日

【投稿論文】2014 中田沙羅(★H25年度卒)・松本健一 住宅用太陽光発電システム導入に対する補助金制度の有効性の実証研究. 土木学会論文集G(環境)70(5). I_121-I_128....(続きを読む)

お知らせ

卒業研究第2回中間発表会の開催について

2014年9月8日

2014年度卒業研究第2回中間発表会の開催について  日時:2014年9月25日(水) 10:40~16:20        9月26日(木) 10:40~16:20  場所:交流センター 研修室1~3 ...(続きを読む)

お知らせ

<講演>14.9.9 「いま、求められる水環境研究とは?~滋賀県・琵琶湖からのメッセージ」日本水環境学会シンポジウム特別講演会

2014年9月3日

第17回日本水環境学会シンポジウム特別講演会「いま、求められる水環境研究とは?~滋賀県・琵琶湖からのメッセージ~」 水環境研究の成果をより社会に還元していくために、私たちにできることは何なのでしょうか。滋賀県・琵琶...(続きを読む)

カテゴリーごとの一覧へ

学科ニュース 学科発イベント 授業のようす 教員コラム 環境・地域の情報 受験情報 在学生へ