入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

お知らせ

お知らせ

<1回生>政策形成・施設演習⑨ 企業におけるゼロエミッションへの取り組み

2014年12月5日

今日は、県内でゼロエミッションに取り組んでいる企業のうちの1つである キリンビール工場へフィールドツアーに行ってきました。     ...(続きを読む)

お知らせ

平山先生が国際学会にて「Best Poster Award」を受賞されました

2014年12月4日

平山奈央子先生が11月26-28日にタイで開催された「Southeast Asia Water Environment」でポスター発表して「Best Poster Award」を受賞されました。 [caption ...(続きを読む)

お知らせ

<1回生>政策形成・施設演習⑧ OB講師

2014年11月28日

今回の政策形成・施設演習では 海外で活躍する卒業生として 橋本慎吾さん(2001年度修了)と堀井宏祐希さん(2011年度卒業・現在本学大学院)にお越しいただきました。 橋本さんからは、学生時代の話、海外青年協力隊...(続きを読む)

お知らせ

環境フィールドワークの楽しみ 【上河原献二】

2014年11月27日

 私の一番楽しみな科目は、「環境フィールドワークⅠ」という演習です。屋外の「現場」を実際に見ることができるのが、何より楽しいのです。環境科学部の1回生全員が、4学科混ざって、4つのコースに分かれて、屋外で観察、インタビュ...(続きを読む)

お知らせ

★<イベント>14.12.14 三方よしエコフェア

2014年11月20日

滋賀グリーン購入ネットワーク~ 売り手よし 買い手よし 世間(環境)よし ~『三方よしエコフェア』 昨年大好評だった「三方よしのエコフェスタ」を、今年は規模を拡大し、『三方よしエコフェア』として12月14日日曜日...(続きを読む)

お知らせ

卒業論文作成時の注意について

2014年11月19日

2014年度 卒業論文作成時の注意について 以下の指示に従って、卒業論文を作成すること。 (0)審査申請   指導教員のチェックを受けてから提出すること。審査申請書に指導教員印が必要である。 (1)構成  ...(続きを読む)

お知らせ

★<講座>14.11.29 森づくり森づかい市民講座

2014年11月18日

第4回 森づくり森づかい市民講座 彦根市日夏町荒神山の里山を題材に、里山林の管理や利用についての計画づくりと実技実習を行います。 2014年11月29日(土)9:00-15:00 集合場所 彦根市荒神山公園...(続きを読む)

お知らせ

<1回生>政策形成・施設演習⑥ OB講師

2014年11月14日

今日の政策形成・施設演習では 卒業生 (特活)碧いびわ湖(旧滋賀県環境生活協同組合)理事の村上悟さん(2000年度修了)にお越しいただき、 「琵琶湖の環境保全のための計画づくりと行政・事業者・地域の連携の取り組み」と...(続きを読む)

カテゴリーごとの一覧へ

学科ニュース 学科発イベント 授業のようす 教員コラム 環境・地域の情報 受験情報 在学生へ