入試情報 資料請求 在学生の方へ 卒業生の方へ

【イベント】14.5.24 富之郷里山クラブ 自然観察会

2014年04月23日(水) 02:05更新

富之郷里山クラブ 自然観察会
実施日:2014年5月24日(土曜日)

140423観察会リーフレット2014
140423自然観察会パンフ2014
  
多賀町富之尾をフィールドとした「自然観察会と体験学習」。
植物や、そこに生きる昆虫や鳥、動物たちのことを知ると得られる学びを大切にしています。
実際に見たり、さわったり、味わったりと、五感を使っての楽しい観察会を通して、生物多様性に興味を持ってもらえる機会にしたいと思います。

当日のスケジュール
10:00~11:00 プログラム①自然観察会
11:00~13:00 プログラム②山の恵み ~ぼんがら餅とクロモジ茶を楽しもう!~

・プログラム①「ゆたかな里山の自然の中で咲く花たち」の自然観察会
昔からこの地で生育していた植物や、間伐や下草刈りが行なわれるようになって育ってきた植物などを紹介しながら、人と自然のつながりをわかりやすく説明します。
5月はホオノキ、タニウツギ、ツクバネウツギなどの花が咲く、さわやかな季節です。またヒメハギ、コナスビ、チゴユリなど小さくて見逃してしまう花たちの姿もじっくり観察できます。
・プログラム②この森林で採集できるサルトリイバラの葉を使った「ぼんがら餅」を作って、味わおう(※多賀町での呼び名。地方によりガラタテ・小麦だんごとも)
「ぼんがら餅」は田植え時期のおやつとしてよく作られていました。小麦粉を使って餡を包み、サルトリイバラの葉ではさんで蒸します。手軽につくられてきた家庭のおやつでした。地域によって呼び名が違うというのも生活の中でなじみが深かったからでしょう。
サルトリイバラの葉はよく利用されていましたが、環境の変化で最近は減少しています。なぜ、減ってきたのか、昔はどのように利用されていたのかなどを知ることにより、人と植物が深くかかわりあいながら生きてきた日本の生活を見直すきっかけにしていきたいと思います。

注意事項
・保険には加入しますが、怪我は応急処置に限ります。
・小学生以下は保護者同伴のこと。
・観察地は未舗装の植林地のため、足元・服装に配慮してください。
・駐車は、一部路上になりますが、可能です。
・トイレはありますが、飲み水はありませんので、ご準備ください。なお、付近にはコンビニ、自動販売機等はありませんので、予めご承知おきください。
・小雨決行です。(事故の予防のため、風雨の強い時は中止になります)

参 加
 参加料:100円/人
現地でのプログラム準備の都合上、事前の参加登録をお願いいたします。定員50人程度
会員外の参加者が少数の場合も開催しますので、よろしくお願いします。
ご希望の方は、事務局宛、ご住所お名前と連絡方法等をお知らせください。

富之郷里山クラブ事務局